不動の鳥の勉強記録

時間があるときに勉強したことをメモします。

Windows

SQL ServerのDBアカウントの権限管理を考える

■はじめに SQL Severのアカウントを作成するときに、適切なアカウント管理をしたいと改めて権限管理について考えてみました。システム監査が行われるような企業では、必ずアカウント管理は問われる部分ですのでしっかりしていきたいものです。 本記事の想定…

SQL Serverの高可用性を考える

SQL Serverを用いたシステム構成を考えるために学習したのでまとめたいと思います。 ■はじめに 高可用性をなぜ実現するのか。というのが最近の私の頭の隅から離れない質問です。 個人的にはこの質問についての回答がスムーズにでるシステムと、そうでないシ…

SQL Server 2008 R2のサポート終了からアップグレードを考える

いままでSQL Serverは2008 R2までしか触ったことがなかったのですが、この度SQL ServerのEOSLのお仕事が発生しそうなのでブログにまとめていきます。この記事が多くの人の参考になったら幸いです。 ■はじめに まず直近サポート終了を迎える製品とサポート終…

netshとMicrosoft Message Analyzerでパケット解析を行う

いつの間にかGWに突入してます。ひよです。会社は連休だけど休んだ分の仕事はなくならないので、役に立つ勉強をこの期間にやろうと思ってます。そのあとはKindleでCTFの本が安かったので、その本で技術力の底上げを目論んでいます。 はじめに パケットキャプ…