不動の鳥の勉強記録

時間があるときに勉強したことをメモします。

番組表アプリの作成を検討した結果:没

今日は番組表みたいなカレンダーアプリがあったら便利なのではないか?ということで草案をぱっと考えていましたが、あまり効果がでなさそうだったのでその没案をまとまりなくグダグダと書き連ねたいと思います。

■はじめに(動機)

日本にはN〇Kや民放が多く存在します。そして各放送局それぞれが番組表を持っています。
またそれだけではなく最近はWebの番組も増えてきており、Youtubeニコニコ生放送などの番組も充実しています。
そのため、新聞に記載されているテレビ番組表だけでは足りないのではないか?というのがきっかけです。

■必要な機能について

個人的にあったらいいのではないかと検討した機能は下記となります。

  • 自分の好きな番組をかき集めたマイカレンダー機能
    番組を登録してカレンダーに反映するし表示する機能

  • リマインダー機能
    時間になったらpush通知してくれる機能

これぐらいシンプルでも十分じゃないかと思いました。

■実現方法について

好きな番組の情報(番組名、日時)をカレンダーに登録し、日時が近くなったらpush通知するだけです。
ただ、工夫が必要だと思った点は、カレンダーの登録機能です。ユーザが手入力ですべて入れるのはとても面倒です。そのため、下記機能も必要かなと追加で考えました。 

  • 番組表を見れて好きな番組を選択するだけにする
    この機能の実現には、各放送局のテレビ番組表をスクレイピングして作成する。もしくは、すでにテレビ番組表のデータを配信しているAPIを探してそれを呼び出すなどの選択肢があります。スクレイピングするにしても100局以上のサイトを個別に解析してメンテナンスするのは大変そうです…

■没にした理由は下記3つです。

・家電への連携機能の検討が必要

今の時代はレコーダーなどが優秀なので、気になったテレビ番組は簡単に録画して後から見れるようになりました。
そのため、それらの家電への連携機能がないと実用性が少ないのではないかと感じました。

・Webの番組を選択する方法の難しさ

これが課題にぶち当たりました。youtubeなどではチャンネル登録しておけばその情報が手に入ります。ただ、チャンネル登録していないと何も情報が入りません。そのうえ放送されるコンテンツの数に制限はありません。そのため手で入力せざるを得ないのではないかと思った次第です。

Googleカレンダーがすでに優秀

これ専用のアプリを作るまでもなく、Googleカレンダーがとても優秀なことです。メールしたらカレンダーに反映したり、リマインダー機能があるのでこんなアプリを作らずとも困ることはない点です。そのあたりは差別化がとても難しいです。

■おわりに(結論)

単純なアプリもなかなか作ろうと思ったときに費用対効果を考えると手がでなくなってしまいました。

最近知ったのですが、私は東京にずっといるのでテレビ番組のチャンネルはたくさんあるもんだと思っていました。ただ、都道府県によっては民放が数局しかないところもあるそうです。そういった地域の方々がWeb番組などをたくさんみているんでしょうか。見逃し配信サイトとかで見ている人達の都道府県のデータを取ったら何か面白いことできそうです。

また、最近は見逃した番組もあとからインターネットで簡単に見れる時代になりました。そんな中でリアルタイムで見たいテレビ番組って何があるだろうか?って考えたときに思いつくのは、音楽のライブ、スポーツなどかと思いました。どちらも共通するのは生中継であることがポイントで、どうなるかわからない結果を共有しながら楽しむところにリアルタイムでみたいと感じるポイントがあるのかなと個人的に思いました。